![]() ![]() 初産の方院長から分娩のメカニズムを理解して頂くためのレクチャーを行います。助産師からは、入院案内や母親教室を通じて、分娩についての質問をお受けいたします。よりスムーズな分娩が出来るようサポートいたします。2回目以降の方前回の分娩の内容を伺って、最適な分娩になるようバースプランを作ります。 計画出産や無痛分娩にも応じます。![]() 当院ではご主人の立会出産が出来ます。実母やお子様も分娩に立ち会っていただけますが、夜間はお断りしております。分娩室内での写真撮影は可能ですが、ビデオ撮影(スマートフォン・タブレットの動画を含む)はご遠慮ください。
![]() 基本的には母乳による子育てをおすすめしております。ただし、適宜ミルクを取り入れていくのも一つの選択です。ぜひご希望をお聞かせください。 当院で出産された方は、退院後も1ヶ月検診まで助産師がご相談をお受けし、サポートをいたします。
![]()
※分娩予約の際(12週頃)に予約金1万円を申し受けます。
この予約金は分娩費用に充当されますが、万が一ご自身の都合で分娩予約をキャンセルされた場合には、ご返金いたしかねますのでご了承ください。 ※出産育児一時金の直接支払制度をご利用の場合、退院時の支払いは13~20万円前後になります
※使用薬剤その他状況によって費用は変わりますので、上記はあくまでも参考価格となります
※分娩費用はクレジットカード(VISAもしくはMastercardに限る)でお支払い頂くことが可能です(一括払いのみ、30万円まで)
|